アコミトライフ

岐阜から水戸に嫁いで数ヶ月で妊娠。14年生まれの娘と18年生まれの息子と共に水戸ライフを満喫している主婦のブログ。

 

水戸市で受ける最後の健診~33w1d~

今日はこっちで受ける最後の妊婦健診に行ってきました。

私が通っている産院は、初めに助産師さんとお話する時間があって、その後お医者さんにエコー撮ってもらったりお話したりするのですが、2人ともに「それじゃ、頑張って!」と言って貰えて、いよいよだ~と身が引き締まる思いと、ここに次回来るときは2人目妊娠した時なのかなと考えるとちょっと感慨深くなったり、色々な感情が渦巻きました。

 

赤ちゃん自体はいたって、順調そのもので、33週にして2000gまで成長していました。成長曲線も平均ど真ん中で、大きすぎることもなく、もちろん小さすぎることもなく、ちょうど良い感じ。わが子ながらよくできた子です(笑)

 

さて、一応ここまでで一区切りがついた感じなので、私の体重推移を載せておきましょうかね~。

 

私の妊娠前の身長・体重は154cmの48kg。

妊娠中は体重管理が重要になってくるのですが、私の場合は8kgぐらいまでに抑えてね~と初めの健診で言われました。

ただ、これを見る限り、うちの産院はほんの少し厳しめなのかな?という気がしますね。

体格区分別 妊娠全期間を通しての推奨体重増加量

体格区分(非妊娠時) 妊娠全期間を
通しての
推奨体重増加量
妊娠中期から
末期の
1 週間あたりの
推奨体重増加量
低体重
(やせ)
BMI 18.5未満 9~12kg 0.3~0.5kg/週

ふつう

BMI 18.5以上
25.0未満
7~12kg* 0.3~0.5kg/週
肥満 BMI 25.0以上 おおよそ5kgを目安** 医師に要相談

 

お母さんと赤ちゃんにとって「望ましい体重増加」を - 母子健康手帳の副読本|赤ちゃん&子育てインフォより

 ちなみに、BMIは体重÷身長(m)÷身長(m)で出ます。私のBMIは20なので、この表でいくと、7~12kgまで増やしていいことになります。これより増加が少なくても赤ちゃんの成長の妨げになるし、増加しすぎると妊娠高血圧症になったり難産になりやすかったりするので、その加減が難しいですね。

 

それじゃ、実際どうだったかというと、

妊娠14週(4ヶ月)49kg(+1kg)

妊娠18週(5ヶ月)51.3kg(+1.3kg)

妊娠22週(6ヶ月)52.1kg(+0.8kg)

妊娠24週(7ヶ月)52.2kg(+0.1kg)

妊娠29週(8ヶ月)54.6kg(+2.2kg)

妊娠33週(9ヶ月)56.8kg(+2.2kg)

 

今のところ産前から比べて+8.8kgです。産院で測った時の数値なので、ちょうど4週ごとの体重ではないのですが、やっぱり後期に入ってからの増加率が高いですね。ただ、産院では最初8kgまでに抑えてねと言われていましたが、それ以降は言われることはなかったです。トータルの増加よりも前回より何キロ増えたかを見ていて、1ヶ月に1kg以上増えた時(この場合18週の時と29週の時)に「気をつけてね~」と言われました。基本は2週間で500g以内に抑えるのが理想みたいです。

ただ、今回も1kgどころか2kg以上増えていますが、何にも言われませんでした。「うん、まぁ問題ないね。ただこれからは現状維持できるように頑張って。」とそれだけです。問題ないと言われたのは一安心だけど、現状維持って・・・・。それが一番難しいのよ~。しかもこれから岐阜に帰って、上げ膳据え膳で食べたいものもいっぱいあるのに~。岐阜での産院は体重管理にあまり厳しくないことを祈っとこう。

 

ということで、ストレスになるのが嫌だったので(というより食事制限したくなかったので)基本食べたいものを食べていた私ですが、そこまで心配するほど体重増加にはつながらなかったみたいです。注意された時は、新婚旅行とお盆休み明けの健診だったので、理由は明らか。外食ばっかだったから増えるのは当たり前ですよね。それ以外は、ごくごく普通の生活をしていました。やっぱりストレスは良くない!!

 

と言ってもまだ2ヶ月あるので、ここからどれぐらい増加するのか怖いところではありますが、まぁ、なるようになるでしょう。

 

ちなみに、今33週に入った私の腹囲は93cm。これはどうなんでしょう。平均がどれぐらいなのか分かりませんが、お腹の大きさと赤ちゃんの大きさは関係ないらしいので、あまり気にしていません。ただ私は背が小さいので、お腹が出やすい傾向にあるのかもしれませんねー。最近はほんとにお腹が苦しいです。

 

さて、次回の健診はいよいよ岐阜です!ドキドキしますが、楽しみの方が大きいかな。