アコミトライフ

岐阜から水戸に嫁いで数ヶ月で妊娠。14年生まれの娘と18年生まれの息子と共に水戸ライフを満喫している主婦のブログ。

 

中学生がこんな忙しいなんて。

私には中2と小4の姪がいます。

今回里帰りして、この子たちと一緒に生活しているわけですが、中学生ってほんと忙しいですね!

 

まず週に3回塾があります。19:20~21:50まで。学校から帰ってくるのが大体4時~5時ぐらいなので、それから宿題をやってご飯食べて、塾に行く。10時過ぎに塾から帰ってきたら、すぐお風呂入って、明日の学校の準備して、後は寝るだけ。寝るのも遅くなっちゃいます。(私もそうするつもりですが、姉の方針で就学前は夜8時までには寝かせていて小学校上がったら9時~10時には寝せています。)

 

そして、土日は午前中は部活。午前中にあるから、金曜日の夜はゆっくり~なんてできません。(それ以前に金曜日も土曜日も夜塾があるからゆっくりなんてできないのですが。)

 

中学生って一番忙しいんじゃないですか??もちろん小学校から中学にあがると一気に内容も難しくなるし、高校受験もあるから、おちおち遊んでなんていられないのも分かりますけど、でも・・・・ねぇ~という感じです。家族の会話なんてしてられないんじゃないかしら??ほんといつも慌しそうにしています。

 

私が中学生のころ、田舎だったのもあって塾に行っている子は半分ぐらいだったのかな。もしかしたらもっと行っていたかもしれませんが、私は塾がどうも体に合っていなかったみたいで(行くと頭痛くなったり体調が悪くなる)、夏期講習とか冬期講習には何となく行ったけれど、それ以外は全く行きませんでした。それでも、学校から宿題がけっこう出されていたからなのか私の頭が良かったのか(自分で言うな)授業にはついていけました。

 

その後塾講師や家庭教師をやりましたが、今ってほんと小学生から塾に行くの当たり前なんですね!友達がみんな行っているから遊び相手もいないし、塾に行かせるという親もいました。それにこれは神奈川のある中学に限るのかもしれないけれど、学校の宿題がなさすぎる!学校の先生も塾任せなのか、これじゃ塾行ってない子は落ちこぼれちゃうよなという印象です。もっと学校が責任持って学習サポートしてくれれば高い受講料払ってまで塾に行かせることもないのになって思ってしまうのですが、そこまで学校の先生に求めるのは酷かな。まぁ、塾に来ている子はみんな楽しそうにしていたから、ありなのかもしれないけれど、田舎育ちの私としては、なんだかなぁと思ってしまうのです。

 

幸い私と夫の教育方針にそこまで違いはなく、2人とも、子どもが行きたければ行かせればいいよね。というスタンスです。勉強を教えようと思えば私も夫も教えられるので、塾に行かせるとしたら、高校受験対策メインになると思います。やっぱり塾の情報量や学習環境は家とは雲泥の差ですから。でも、本人が勉強以外で夢中になっていることがあったり、本人にやる気がなければ、無理やり塾に行かせる必要もないかな。高校には行って欲しいけど、そこまで教育ママになるつもりはありません。

 

なんだか全くまとまりのない話になってしまいましたが、私としては10代という貴重な時間を勉強だけに費やしてほしくないなというのが一番の思いです。でもきっと私が願ったところで中学生が忙しいというのは変わらないだろうから中学入るまでに色々なところへ連れて行ってあげたいな(連れて行ってあげなければ!)と強く思った今日一日でした。