アコミトライフ

岐阜から水戸に嫁いで数ヶ月で妊娠。14年生まれの娘と18年生まれの息子と共に水戸ライフを満喫している主婦のブログ。

 

【失敗しない】離乳食はさみはステンレス刃をオススメする5つの理由

最終更新日:2018/9/21

・全面的に分かりやすく書き直しました

・娘が3歳10ヶ月になった現状を加筆しました

・メーカー名を追記しました

 

娘が6ヶ月で離乳食を始めるにあたって、ネットで必要なものや役立ったものなど調べ一通り買いました。

 

今でも使っているもの、初めだけ使っていたけれど今は全く使っていないもの、初めから使わなかったものなど、色々です。

 

そんな中、私が、離乳食関連グッズで声を大にしてオススメしたいはさみがあるので、ご紹介させてください。

 

普通は離乳食グッズ一覧で1記事だと思うのですが、はさみの紹介だけで1記事書いちゃいますYO!それぐらいオススメです。

 

最後には買わない方がいいはさみも紹介するので、最後まで読んでくださいね!

 

 

 そもそも離乳食用のはさみって必要??

離乳食に限らず、子育て関連グッズって、絶対必要!と言う人もいれば、別になくてもかまわないよって人もいるので、断言はできないのですが、

私は、離乳食用のはさみはなくてはならない存在になっています。

 

特に、取り分けができるようになる中期や後期以降は大活躍!

 

外食時には、包丁で事前に切ってなんてことができないので、

取り分けなんてしないわ!包丁があるし!なんて方も、買って損はないと思います。

 

自信を持ってオススメするはさみはズバリ!上野ハサミが作る『携帯用お食事ハサミ』

上野ハサミ??どこ?なに?

と思われた方がほとんどだと思いますが、

大丈夫です。私も知りませんでした(笑)

 

刃物で有名な岐阜県関市にある刃物製造会社です。

これだけで、もうこのはさみにおける信頼度は爆上げですね!

 

切れないワケがない!

 

この会社さん、webページが残念ながら見当たらず、

もちろんオンラインショップもなさそうです。(あったら教えてください!)

 

じゃぁ、私はどこで買ったかというと、

刃物の政豊 楽天市場店 

静岡市にある刃物専門店です。

 

このお店で携帯用お食事ハサミが販売されています。

 

room.rakuten.co.jp

 

 

離乳食と言えど、はさみははさみ!

刃物製造会社が製造し、刃物専門店が販売しているはさみなら間違いない!

 

切れないワケがない!(2回目)

 

ただ、あまたあるはさみの中から、なぜこのお食事はさみがいいのか今から説明していきますね!

 

1.切れ味最高!!

切れないはさみなんて、はさみじゃありません!

この記事の最後にも言及しますが、一般に出回っている離乳食用のはさみって、安全性を考慮してか、まーじーで切れないんすよ!!(怒)

 

 その点このはさみは、刃の部分がプラスチックではなく、本物の刃でできていて、

麺はもちろん、野菜にお肉、何でもござれ!

 

あっという間に、その子の成長具合に合わせた大きさに切ることができます。

 

1歳の娘はトマトが大好物。

トマトを見せると目が輝きます。

トマトを始めに見せると他のご飯をあまり食べてくれなくなるので、ご飯を食べ終わってからトマトをあげています。

食後のデザートならぬ食後のトマト。

外食先ではなかなかトマトのみというメニューがないので、ミニトマトとこのハサミをカバンに入れて、レストランでチョキチョキさせてもらっています。

 

2.機内持ち込み可

こんなに切れ味抜群の刃がついているはさみなのに、何と、飛行機の機内に持ち込めるんですよ~~!!

びっくりでしょ?

 

つい先日、熊本に住む友人を訪ねに、飛行機に乗ったのですが、

事前の調べでサイズ的にOKと分かっていたものの、没収されないかドキドキしながら、手荷物検査を受けたら、無事通過できました!!

(離乳食用なんです!と係の人には一応説明しました。)

 

飛行機での旅行の場合、チェックイン時に荷物を預けて、搭乗時刻までにお食事するパターンが多いですよね?

そんな時に、はさみを預け荷物の中に入れてしまっていると、さぁ大変。

ベビーフードがあればいいですけど、極力荷物は減らしたいですし、現地調達できればそれが一番。

 

特に子どもは(赤ちゃんならなおさら)言って聞かせられる年齢でもないので、

ここは、穏便に済ませたいところ。

 

機内持ち込みできるサイズというのは、ポイント高いです。

 

ちなみに、私が持ち込んだのは、国内線だけです。(2016年1月現在)

国際線の場合は、また事情が違うこともあると思いますし、国内線でも規定が変更されることも多々あると思うので、搭乗前に一度ご自身でご確認ください。

 

3.長く使えてコスパ抜群

作りがとっても丈夫なこのはさみ。

毎日使っても、切れ味が落ちることはなく、成長段階に合わせて、長く使えます。

他の(プラスチックの)離乳食はさみと比べて値段は若干高いですが、切れ味抜群で、何年も使えるなら、十分支払った分のお金は回収できると思います。

 

名前が、離乳食用はさみではなく、『携帯用お食事はさみ』となっているように、離乳食専用ではないので、大人の私もたまに使っています。

キッチンはさみと違って、小ぶりなので、本当に使いやすいのです

 

≪↓↓↓ここから加筆部分↓↓↓≫

3歳10ヶ月の現在、いまだ健在です。

毎日使っていると言っても過言ではありません。

 

4歳間近になると、もうほとんど大人と同じ大きさでいけるのですが、

まだ、箸がうまいこと使えないので、箸で食材を切ることができません。

大人が箸で小さくしてあげることもできますが、

それよりはさみを使った方が早いので、

特に歯で噛み切りにくい豚肉は、事前にはさみで切りますし、

いまだに大好きなトマトも、ミニトマトではなく、大きめのトマトの場合は、はさみで切って出しています。

 

包丁使うより、まな板を使わない分洗い物も減るので、一石二鳥です。

 

4.刃先が丸いので子どもの近くで使っても安心

 

 離乳食用なら当たり前だと思いますが、キッチンバサミと考えると、刃先が丸いのは、とてもありがたいです。

 

キッチンカウンターで切ってから出すこともありますが、

いざ食べさせようと思ったら案外大きかったみたいで食べられなかった!

という時には、もうテーブルの上でそのままチョキチョキしちゃうことも。

そんな時に、刃先が尖ったキッチンバサミなんて、おっかなくてとてもじゃないけど使えません。

その点、このはさみは、そんな恐怖心とは無縁です。

(先端恐怖症の人にも優しい!)

 

ただ、もちろんですが、子どもの手が届くところでチョキチョキはしないでくださいね!!

これはあくまでも、精神衛生上良いということです。

 

5.分解できて洗いやすい(食洗器も可)

食べ物を扱うものなので、隅々までキレイに洗いたいのに、はさみって、重なっている部分が洗いにくいし、乾かすのも、開いた状態じゃないと、乾きがイマイチとなりがちですよね。

 

このはさみは、簡単に分解できるので、洗うのも乾かすのもとても楽です。

 

食洗器も可なので、ガンガン洗っちゃってます。

それでも平気。

強い、強すぎる。

 

番外編:プラスチックのはさみは買うな!!

このお食事はさみを買う前に、あまり何も考えずに買って激しく後悔したのが、いわゆる麺切りバサミ。

リッチェル おでかけランチくん 離乳食 はさみ

うちのはこれとは違うメーカーのものですが、形状や材質はこれとほぼ同じ。

つまりはプラスチックでできたハサミです。

 

スパゲティやうどんなどこれがあれば、包丁を使わなくてもお皿の上でチョキチョキ、赤ちゃんが食べやすい形状にできるというアレ。

 

子育て経験者からもこれがあると外食時にも便利だよー!と教えてもらったので、嬉々として買ったのですが、まぁ、切れないこと、切れないこと。

 

私は左利きなので、もしかしたら、そのせいなのかな?と思い、右で切ってみるも、麺がぐにゃんと曲がるだけで全く切れない。

 

赤ちゃんが触ってもいいように(もしくは外出先で使っても大丈夫なように?)安全に作られているのかもしれないけれど、切るための道具が切れないんじゃ全く意味がないっつうの。(はい、かなりイライラしてました。)

 

うどんやスパゲティなど麺の種類を変えて2,3回トライしたもののやっぱり切れないので、早々に諦めてもう普通のキッチンバサミで切っていました。

 

ということで、これから離乳食グッズを揃えようかしら?とお考えのお母さん!

私がオススメする食事用はさみは買わなくてもいいけれど、プラスチック製のはさみだけは買わない方がいいですよ! 

 

まとめ: 【失敗しない】離乳食はさみはステンレス刃をオススメする5つの理由

  1. 切れ味最高
  2. 機内持ち込み可
  3. 長く使えてコスパ抜群
  4. 刃先が丸いので子どもの近くで使っても安心
  5. 分解できて洗いやすい(食洗器も可)

この5つを網羅しているはさみってなかなかないと思いますし、

約3年使った今でもオススメできるものなので、間違いない商品だと思います。

商品はこちら↓↓↓

携帯用お食事ハサミ