アコミトライフ

岐阜から水戸に嫁いで数ヶ月で妊娠。14年生まれの娘と18年生まれの息子と共に水戸ライフを満喫している主婦のブログ。

 

アブイは全国共通の幼児語なのか

出産する前、子どもに対して『~でちゅよー』なんて話しかけたりするのかな?

いやぁ、ない!ない!なんて夫と話していたのですが、

生まれてみると、夫はすっかり骨抜きにされてしまい、

ちょっとでも泣くと『どちたの~??』なんて声をかける始末。

 

『どちたの~??』by 44歳

 

まぁそれはいいんですけど、そんな夫から発せられた言葉で、なにそれ!?って思った言葉があります。

 

 

『あぶい』は夫によるオリジナルだと思ってたけど違うらしい

娘がまだハイハイもしてなかった頃だと思うんですけど、

夫が娘に『あぶいよー!』って言ったんですね。

あぶいなんて聞いたことなかったので、夫には『なにそれ。"な"ぐらいつけなよ。』と冷たく言い放ったことを覚えています。(いつも冷酷な妻。夫よ許せ。)

 

ところが、ところがですよー!!!

 

公園で遊んでいると、そこかしこで、『あぶいよー!』が聞こえるではありませんか。

 

ジャングルジムからジャンプしそうな子どもに向かって、お母さんが

『あぶいからやめなさい!』

 

滑り台から滑ろうとしている子どもが、下にいる他の子どもに向かって

『あぶいー!どいて!』

 

まじで?あぶいってそんなメジャーな幼児語だったの??

 

果たして『あぶい』は全国で使われている言葉なのか

私は岐阜出身なので、この言葉が茨城限定のものなのか、もしくは関東限定、はたまた全国共通なのか、全然わからなかったので調べてみました。

 

結果、分からず!

 

ただある方のブログで、その方が使っている幼児語ベストテンを発見。

知らず知らずのうちに使っている幼児語です。
あなたも使っていませんか?

① まんま(ご飯ですね)
② ぼちゃぼちゃ(おふろです)
③ ないない(隠す・しまう)
④ ねんね(寝かすときに・・・)
⑤ バンジャーイ(着替えの時に)
⑥ おいちおいち(食事の時に)
⑦ たっち(双子じゃないです!)
⑧ あぶい(あぶないってこと)
⑨ くっく(靴です)
⑩ ブーブ(車です)

幼児語 ベストテン! - パパとママとしゅん! - Yahoo!ブログ

 

これによると『あぶい』は8位にランクインしていますねー。

この方の出身地を探したのですが見当たらなったので、『あぶい』分布具合は分からないのですが、少なくとも夫オリジナルではないことが分かりました。(夫よ、冷たくあしらってむしろ小ばかにしてごめんよ。

 

幼児語を使うことの賛否

子どもに対して幼児語を使うことの是非が分かれているようですね。

 

  • 幼児語を使った方が子どもも理解しやすいしコミュニケーションが図りやすい

という意見もあれば、

  • 成長してまた大人の言葉を覚えなおさなければいけないので二度手間

という意見も。

 

ちなみに私自身は、積極的に使うことも使わないこともしません。ただ自然に出てくるのが大人の言葉が多いので、あまり幼児語は使わないかな。

使うのは『ねんね』『くっく』『わんわん』ぐらい。

 

正直どっちでもいいと思います。

子どもは大人の言葉だってちゃんと理解しているし、幼児語を使っていたって、大人になってもずっと幼児語を使い続ける人なんていない(苦労して大人語を覚えたなんていう人も聞いたことがない)ので、ほんとどっちだっていいじゃーん。って思います。

 

ブランコが好きなのはいいけれど、誰かがこいでいるところにも走って近寄ってしまうので、それは『あぶい!』