アコミトライフ

岐阜から水戸に嫁いで数ヶ月で妊娠。14年生まれの娘と18年生まれの息子と共に水戸ライフを満喫している主婦のブログ。

 

蒼井優ちゃん結婚おめでとう!フラガールのロケ地 茨城県那珂湊駅は今でもレトロで素敵な駅

 

 

先日、南海キャンディーズの山里亮太さんと蒼井優さんがご結婚されましたね。

 

まさか!というカップルでびっくりしました。

 

結婚会見を見ましたが、当たり前だけど幸せそうで、

いいカップルだなぁと思いました。

 

山ちゃんがかっこよく見えたよ!!

 

 

山ちゃんと蒼井優ちゃんが出会うきっかけとなったのが、

同じく南海キャンディーズの静ちゃん。

 

蒼井優ちゃんと静ちゃんは、

映画『フラガール』で共演してから、大親友だったみたいですね。

 

フラガール

 

 

 実は、茨城県もフラガールのロケ地になっていたのはご存知ですか??

 

ひたちなか海浜鉄道の那珂湊(なかみなと)駅です。

 

 

フラガールに思いを馳せながら、駅に遊びに行ってきたので、

ご紹介させてくださいね!

 

 

フラガールってどんな話?

 

舞台は、昭和40年の福島県いわき市。

 

炭鉱の町だったいわき市ですが、時代は石油に変わりつつあり、閉山が相次いでいました。

 

そんな中、炭鉱にとって代わる町おこしの一環として、誕生したのが常磐ハワイアンズセンター。

 

その常磐ハワイアンズセンターの誕生から成功までの実話が元になっています。

 

 

炭鉱夫の娘たちが、ハワイアンズのダンサーになるまでの、様々な葛藤や困難、そして成長を描いたとても感動するお話です。

 

 

蒼井優ちゃんと静ちゃんは、炭鉱夫の娘(ダンサー)役で出てるよ!

 

 

ちなみに常磐ハワイアンズセンターは、現在のスパリゾートハワイアンズです。

 

 

 

ダンサーさんたち、めちゃくちゃかっこよかった!

 

 

 

フラガールに那珂湊駅が出てくるシーンはどこ?

 

 

フラガールでは、那珂湊駅ではなく、湯本南駅という名前で出ています。

 

シーンとしては、とっても感動的で重要なシーン。

 

 

炭鉱の山で、落盤事故が起き、ショーの前のダンサーたちにもそれが伝えられた。

 

泣き崩れるダンサーたちを前にして、

 

まどか先生役の松雪泰子が

『親の死に目にも会えないのがプロだ』

と一喝。

 

でも、今までのダンサーたちとの触れ合いで、

優しい心を取り戻しつつあった先生は、帰ろうと言います。

 

ところが、静ちゃん演じる熊野小百合は、

『躍らせてくんちぇ』

と言い、

みんな悲しみを押し殺し、踊りきるのです。

 

ですが、やはり、静ちゃんの父親は、この事故で亡くなってしまい、

親の死に目に会うことができませんでした。

 

 

それを、親戚はじめ、多くの人から非難され、

松雪泰子(まどか先生)は、責任を取り、東京に帰ることを決意。

 

電車に乗り込んだ先生を引き留めに、

ダンサーたちが、反対のホームから、ダンスを踊ります。

 

フラは手話のようなもので、振り全てに意味があります。

 

先生は、生徒たちからそのメッセージを受け止め、

ここに残ることを決意するんですね。

 

 

この、ホームでのダンスシーンが、まさしく那珂湊駅なんです。

 

 

この記事を書くのに、改めて映画を見ましたが、

このシーンだけで泣けた・・・。

 

めっちゃ泣いた!

 

スクショを撮るのはダメなことなので、

気になる方は、ぜひ映画を見てみてくださいね!

 

Amazonで、プライム会員なら無料で、

そうじゃなくてもレンタル400円で見られます。

 

フラガール

 

 

amazonだと1時間38分辺りでこのシーンが出てくるよ!

 

 

ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅はどこにある?

 

 茨城県ひたちなか市に駅はあります。

 

 

 

ひたちなか海浜鉄道は、勝田駅から阿字ヶ浦駅(計10駅)を走る第三セクターの鉄道で、那珂湊駅は勝田駅から数えて6番目。

 

ひたちなか海浜鉄道は、

 

上下線の列車交換も行われる、ひたちなか海浜鉄道のメインステーションでもあります。

 

ひたちなか海浜鉄道は単線だから、ここで上下線の列車がすれ違うんだね!

 

 

写真で見る那珂湊駅

 

≪那珂湊駅の特徴≫

  • 駅百選にも選ばれた築百年の木造駅舎
  • 30分まで無料の駐車場あり
  • 駅ねこがいる
  • アクアワールド水族館の前売り券が売っている
  • 一眼レフカメラのレンタルあり
  • レンタサイクルあり
  • 那珂湊おさかな市場まで徒歩10分

 

 

何とも言い難い風情漂う駅校舎

 

 

駅の真ん前に3台だけ無料の駐車場があります。

30分だけ停めることができますよ。

また、駅から徒歩3分のところに、駅利用者専用の無料駐車場もあるので、

詳しくは窓口でお問合せください。

 

 

駅校舎の中もレトロ感たっぷり

 

 

このベンチの座り心地が最高でした

 

 

ICカードは使えないので注意してくださいね!

 

 

今回は入場券を買ってホームに入りました。

入場券は150円です。

 

 

ホームも素敵。

ここで蒼井優ちゃんや静ちゃんたちが踊ったんですね。

 

 

駅ねこがいることでも有名。

今日は残念ながら会えませんでした。

 

 

駅名標にも猫のイラストが。

ひたちなか海浜鉄道の駅は全てこのような特徴が描かれた楽しい駅名標になっています。

 

 

2つのホームの行き来は、階段を下りて線路をまたぐよ。

 

 

まっすぐに伸びる線路がすてき。

 

 

レンタサイクルもあります。

レンタル料金は1台1,000円。

1日借りられます。

 

 

自転車はホームに置いてあります。

申込みは駅係員さんまで。

 

 

 

サメやマンボーで有名なアクアワールド水族館のお得な前売り券もこちらで買えます。

  • 大人:1,850円→1,670円
  • 小中学生:930円→830円
  • 幼児(3歳以上):310円→280円

 

館内にはプレイルームもあって雨の日はプレイルーム目的でよく行くよ!

 

 

那珂湊駅から徒歩10分の那珂湊おさかな市場

 

 

新鮮な魚介がたくさん並んでいる那珂湊おさかな市場。

 

 

その場で食べた生ガキは最高だった!!

 

 

行楽シーズンには大混雑するおさかな市場ですが、

駅から歩いて入れば、渋滞に巻き込まれずに行けるのでオススメ!

 

 

 

ひたちなか海浜鉄道は鉄オタじゃなくても楽しめるローカル線

 

那珂湊駅を通るひたちなか海浜鉄道は、国営ひたち海浜公園の最寄り駅である阿字ヶ浦駅まで行ける鉄道ということもあって、ネモフィラの咲く春と、コキアが色づく秋は大変なにぎわいを見せます。

 

 

 

オンシーズンは、海浜鉄道も、ゆったり・・・とは正反対の混雑ぶりなので、

できればネモフィラの時期をはずすと、

のんびり鉄道旅が楽しめます。

 

 

また、海浜公園に行くのに終点阿字ヶ浦まで直接行ってしまってもいいですが、

1つ1つの駅がローカル線独特の風情があり、

また、駅名標も面白いものばかりなので、

フリー切符などを買って、ゆっくり鉄道の旅を楽しむのもなかなか乙なものです。

 

 

 

湊線1日フリーきっぷは

  • 大人900円
  • 小人450円

で発売しています。

 

始点の勝田駅で購入するのが一番いいでしょう。

 

勝田駅は常磐線で水戸駅から一駅です。

 

 

海浜公園の入場券付きフリーきっぷも1,100円で売っています。

 

通常、海浜公園の入園料は高校生以上の大人が450円(中学生以下は無料)かかるので、

フリーきっぷにプラス200円で入園できるのはとってもお得!

 

 

以上、フラガールのロケ地にもなった那珂湊駅の紹介でした!

 

フラガール