こんにちは!
4歳の娘と1歳の息子がいるアッコです。
2019年3月から日本でサービスが開始されたAmazon FreeTime Unlimited。
Amazon FreeTime Unlimitedってなに??という方は、こちらを読んでくださいね☆
このAmazon FreeTime Unlimitedには、
しまじろうのアプリが先行配信されたことで話題になりました。
しまじろうと言ったら、子どもチャレンジをやっている子はもちろん、
やっていなくても、大体の子どもは知っている超有名なキャラクター。
しまじろうのアプリだったら、子どもの食いつきも良さそうですよね。
現在、Amazon FreeTime Unlimitedに入っている
しまじろうのアプリは全部で12コ!
どんな内容なのか、
4歳の娘のくいつき具合など、
1つ1つご紹介していきます。
- Amazon FreeTime Unlimitedで遊べるしまじろうアプリはおおまかに分けて3種類
- しまじろうの知育アプリ
- しまじろうのえいごアプリ
- しまじろう冒険絵本アプリ
- Amazon FreeTime Unlimited しまじろうのアプリまとめ
Amazon FreeTime Unlimitedで遊べるしまじろうアプリはおおまかに分けて3種類
先ほど、全部で12コのしまじろうアプリが入っていると書きましたが、
おおまかに3つに分類することができます。
- 「論理」「図形」「数量」「言語」をまんべんなく学べるアプリ
- 日本語と英語で様々なジャンルの言葉が分かる図鑑アプリ
- 迷路やクイズがついた絵本アプリ
12コのアプリのうち、10コは2番の図鑑アプリです。
図鑑って、実は、あまり好きではなくて、
はじめは、面白くなさそうだなと思って敬遠してたんですね。
でも、実際開いてみると、ジャンルが一般的なジャンルと一味違っていて、
そういう括りもあるのか!と感心したのと、
日本語も英語も学べるので、長期的に使えそうだなと思いました。
図鑑アプリについては、詳しく後述しますね。
はじめに、ネタバレすると、3番目の絵本アプリが、一番娘がはまっていて、
とても面白く楽しいアプリです。
これは、最後の最後に紹介していますので、
もし、真っ先に読みたいという方は、
目次から、『しまじろうの冒険絵本アプリ』へ飛んでください。
しまじろうの知育アプリ
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:500円
対象年齢:4歳~
メリット:
- 多方面から能力を伸ばせる多種多様な問題
- 少しずつレベルアップしていけるので、無理なく楽しめる
デメリット:
- 問題の音声読み上げがないので、文章が読めない子は親が付きっ切りで問題を読んであげないといけない
1番の「論理」「図形」「数量」「言語」をまんべんなく学べるアプリがこれです。
10問で1区切りになっていて、10問答え終わるとスタンプがもらえます。
スタンプが5つ貯まる(50問答える)とレベルクリア。
レベルは全部で6つあるので、全てのレベルが10×5の50問あるとすれば、
全部で300問の問題があることに。
(スタンプをもらわないと、次の10問には進めないので、
まだ全部は見切れていないのです。
曖昧でごめんなさい。)
問題自体は、多種多様で、4歳の娘も楽しく解いていました。
娘もある程度できていたので、対象年齢を4歳~にしましたが、
ひらがなが読めないとできない問題、またアナログ時計の問題もあるので、
その辺りができる年齢が好ましいです。
例えば、このような問題がレベル1の時点で出てきます。
うちの娘は、全てのひらがなが読めるわけではないので、
上記の問題も一人では解けません。
こういう場合は、親である私が選択肢を読んで、
どっちだと思う??と聞いてあげる必要があります。
また、私がついてあげてても、かなり手こずっている問題がこれ↓↓
大前提として、ひらがなが読め、意味が分からないとダメです。
私が、順番に、
「かか、かう、かめ」どれがいきものだと思う?
と聞いても、
平気で『か』を一番上に持ってきて『かか』にしてしまいます。
かめといういきものを知っているにも関わらずです。
たぶん、問題の意味が分かっていないんでしょうね。
私の娘は、11月生まれなので、もうすぐ4歳半。
5歳になると、こういうのも簡単にできるようになるのでしょうか。
ただ、「言語」に関しては、このように、
少し難しいかな?と思うような問題もありますが、
基本的には、娘1人で解ける問題ばかりでした。
(レベル1に関しては。レベル2はまだ進んでいないので分かりません。)
こんな読解力を問う問題も出てきます。
よく読めば簡単なのですが、
小学校低学年ぐらいでも、十分楽しんでできる内容なのではないでしょうか。
レベル1でこれなので、
レベル6までいったら、相当難しい内容になる気はしますね。
娘がいない間に私の脳トレと称して、私自身で進めていこうと思っています。
もしレベル6まで終了したら、難易度と共に感想を追記したいと思います。
しまじろうのえいごアプリ
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:各250円
対象年齢:3歳~
メリット:
- 単純に言葉を覚えるだけでなく、シチュエーションごとにジャンル分けされているので、想像しやすい
- 英語と日本語両方の言葉を覚えることができる
- 日本語は日本語だけ、英語は英語だけと分けられるので、3歳ぐらいから小学生、中学生まで幅広い年齢層で使える
- 最後にクイズがついているので習熟度も分かる
デメリット:
- しまじろう度が薄い(声で読み上げるのみで動きはなし)
- 途中での言語切り替えができないため、英語と日本語で即座に比較ができない
続いて、10種類の図鑑アプリ「しまじろうのえいごアプリ」シリーズをご紹介します。
えいごアプリという名前なので、基本は英語の音声に英語の文字なのですが、
10種類のアプリ全て、アプリを開いて最初の画面で日本語に切り替えられます。
デメリットにも書きましたが、
言語切り替えがこの最初の画面でしかできません。
例えば、この英語で『luggage』が出てきたとき。
あれ?日本語で何て言うんだろ??と思っても、
この画面のまま言語切り替えができないんですね。
切り替えるには、最初に戻るしかありません。
(日本語は介さないで)絵を見て、
そのまま英語で言葉を覚えるというのが狙いなのかもしれません。
それはそれでいいことかもしれませんね。
1冊に収録されている言葉は大体30~50ほど(重複あり)。
1冊全部読み終えると、Quizができるようになります。
こういうクイズがあると、楽しめていいですね!
では、次に、どんな図鑑があるのか、見ていきましょう。
きょうりゅう
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
頭や背中に鎧がある恐竜や、4本足の草を食べる恐竜など、
種類によってページで分けられているので、とても分かりやすいです。
また、化石の写真もあって、なかなか興味深かったです。
ちなみに、娘はきょうりゅうにまーーーーったく興味を示さないので、
これは、全然開いてくれていません(涙)
きょうりゅう好きの子には、とってもいいと思います。
のりもの
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
電車や新幹線の種類など、詳しいものは載っていません。
そのため、ガチでのりもの好きな子にとっては物足りないかも。
でも、カテゴリーが、
電車関係(電車、線路、ふみきり)、
飛行機関係(飛行機、ふきながし、搭乗券)など、
のりものだけでなく、関連する言葉も覚えられるのは、とてもいいです。
たべもの
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
収録されているカテゴリー(カッコ内は収録数):
- 果物(12)
- 野菜(6)
- 飲み物(4)
- いつもの食べ物(5)
- 肉(5)
- 食器(6)
- おやつ(6)
内容はそこまで充実していないので、
日本語なら未就学児まで、英語だと、小学校高学年~中学生ですかね。
全てのしまじろうのえいごアプリに言えることですが、
ページごとに解説が入り、もちろんそれも英語と日本語で切り替えられます。
果物のページだとこんな感じ。
A crunchy apple, let's take a bite! A slice of watermelon is a juicy delight.
(私が耳で聴いて書き起こしただけなので、違ったらすみません。汗)
単語は、全部覚えたー!という人は、解説文をマスターするのも良いですね!
しごと
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
収録されているカテゴリー(カッコ内は収録数):
- 病院(5)
- スポーツ(5)
- 農業・漁業(5)
- 運転手(5)
- 作る人(5)
- 消防・警察(5)
- 会社・学校(4)
- 歌手・宇宙飛行士(5)
こちらも、そこまで職種が細かく網羅されているわけではありません。
病院は、医者と看護師は載っていますが、他は、注射など、仕事に関係ない言葉です。
あくまでも、未就学児をメインにしているためでしょう。
きせつ
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
収録されているカテゴリー(カッコ内は収録数):
- 春(5)
- 夏(5)
- 秋(5)
- 冬(6)
- 雨(5)
- 空(4)
季節だけでなく、天気も収録されています。
春は、どんな季節かな?夏にはどんなことをするのかな?と
会話したり、想像しながら進めると楽しいです。
どうぶつ
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
収録されているカテゴリー(カッコ内は収録数):
- ペット(7)
- 泳ぐ動物(5)
- 空を飛ぶ動物(8)
- 農場にいる動物(6)
- 野生の動物(6)
- 暑い場所にいる動物(5)
- 寒い場所にいる動物(5)
- コソコソ・刺す・這う・鳴く生き物(7)
これもなかなか面白いカテゴライズです。
最初にペットが出てくるのは、子どもたちにとって一番身近な動物だからでしょうか。
うちの娘、猫は『ねこ』と言えるのですが、犬はいまだに『わんわん』です。
自信満々に『わんわん』!!!と答えていました(笑)
キャンプ
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
収録されているカテゴリー(カッコ内は収録数):
- 出発(4)
- 場所(6)
- テントグッズ(6)
- 自然探検グッズ(4)
- 出会える生き物(6)
- BBQの食材(5)
- キャンプファイヤー(3)
キャンプ自体が、私は、あまり馴染みがないので、
これ、図鑑にしちゃうんだー!!と驚いちゃいました。
カテゴライズも面白いですよね。
これ読んだら、(子どもが)キャンプ行きたくなること間違いなしです。
アルファベット
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
当たり前ですが、これは日本語への切り替えはありません。
AからZまでの大文字が、そのアルファベットで始める単語と共に紹介されています。
私的に、面白かったのがQから始まる単語。
"Queen"かと思いきや、"Quilt"でした。
キルト・・・か。
子どもたち、キルトがどんなものが分かるかな?^^;
最後は有名なABCの歌をしまじろうの声で聴くことができます。
ふく
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
収録されているカテゴリー(カッコ内は収録数):
- 朝のお着替え(4)
- おでかけ(7)
- 寒い日の服(4)
- 雨具(3)
- おしゃれ(4)
- 夏(5)
- 小物(4)
- ハロウィンの仮装(4)
- 寝具(5)
ハロウィンのページがあって、まじょやかいぞくが出てきたのが面白かったです。
元々は、アメリカで配信されていたものかもしれませんね。
どことなく、海外を感じさせるアイテムが多いです。
かず かたち いろ
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:250円
収録されているカテゴリー:
- 数字(1~20)
- 色(11色)
- 形(10種類)
- 色+形(5種類)
数字は20まで載っています。
全ての数字の横に、実際その数字の数だけ、動物や果物などが載っているのですが、
20がなかなかカオス(笑)
これは、セミかな・・・?
なんで、虫を選んだんだろ・・・。
このページはなかなかシュールです(笑)
しまじろうのえいごアプリ(図鑑シリーズ)は以上です。
ジャンルは細かく分けられているので、
何かしら興味のあるものが見つけられるのではないでしょうか?
しまじろう冒険絵本アプリ
Amazon FreeTime Unlimitedに入っていない場合:無料(アプリ内課金あり)
対象年齢:3歳~
メリット:
- 親の介入が必要ない
- 飽きさせない工夫がすごい
デメリット:
- 特になし
12コあるしまじろうアプリの中で、ダントツ娘の食いつきが良く、
集中してずっとやっていたアプリが、こちらの『しまじろう冒険絵本アプリ』
これだけは、ベネッセではなく、StoryToysというところから出されています。
だからなのか、他のアプリとは毛色がぐんと変わります。
アプリの中には7種類の絵本が入っていて、
全て、英語・日本語のナレーション付き。
音声で絵本を読み上げてくれるので、文字が読めなくても大丈夫です。
親も楽ちんできます。
そして、面白いのが、
絵本の途中に、物語に関連したゲームがあること!
絵本を読み聞きしてるだけだと、どうしても途中で飽きちゃったり、
集中力が切れちゃうことがあると思います。
でも、途中でゲームを挟んで、
飽きさせない工夫がされています。
これは、Google PlayやApp Storeでも、無料でダウンロードできますが、
しまじろうのコンサートに行った人だけが無料で遊べる絵本が入っているのみで、
基本的には課金しないと遊ぶことができません。(120円~480円/1冊)
Amazon FreeTime Unlimitedだと、課金せずとも、
7つのお話が読め、遊べるので、とてもお得ですね。
(Amazon Freetime Unlimitedでは課金できないようになっているため、
安心して子どもに使わせることができます。)
Amazon FreeTime Unlimited しまじろうのアプリまとめ
子どもの興味をうまく引き出しながら、学べるアプリが多いのは、
さすがベネッセ!という感じがしました。
現在は、Amazonアプリストアから誰でもダウンロードできるようですが、
ほぼ全て有料!
それが、Amazonタブレットキッズモデルを買えば、1年間は無料で使い放題、
2年目以降、もしくはFireHD8タブレットで入った人は1年目から
条件により月480円~980円で、コンテンツ内の全てのアプリが使い放題になります。
安全に使わせられるアプリかどうか、親は気をもむことなく、
この中に入っているアプリ、どれでも好きなの使っていいよ~!!と言えるのは、
相当ストレスフリーだな、と使ってみて、改めて思いました。
うちの子は、子どもチャレンジをやったことがないので、
そこまでしまじろうを知っているわけではありません。
それなのに、しまじろうのアプリを好んでやっています。
やっぱり子どもの興味を引くのはお手の物なんだと思います。
これからも、楽しく遊びながら、色々学んでいってほしいものです。