アコミトライフ

岐阜から水戸に嫁いで数ヶ月で妊娠。14年生まれの娘と18年生まれの息子と共に水戸ライフを満喫している主婦のブログ。

 

入園準備、服の名前付けや裾の丈詰めはこの方法が一番簡単!

 

もうすぐ4月。

 

入園が決まった方は、入園準備で大忙しでしょうか。

 

 

私は、4歳と1歳の子どもがいて、2人とも保育園に行っているので、

 

2回入園準備に追われました。

 

保育園の入園準備で一番大変なのって、服の名前付けじゃないですか??

 

たぶん一番一般的なのが、アイロンシールだと思うのですが、

 

我が家、アイロンがないんですー!!!

 

なぜかアイロン台だけあるよww

 

 

そんなアイロンなし家庭でも、簡単にお金もほとんどかけず

名前付けができてしまう方法をお教えします。

 

名前付けって入園時だけじゃなく、服がサイズアウトする度に必要だから、知っといて損はなし!!

 

最後に、針も糸もいらない超簡単なズボンの丈詰め方法も載せているので、

 

合わせて読んでもらえると嬉しいです。

 

 

名前付けは服のタグにマスキングテープ

 

ほぼ全ての服には、裏側にタグがついています。

 

 

そこにマスキングテープをくるっと巻いて・・・

 

 

表側に名前を書いたら終了!

 

 

行程としては、わずか2ステップ!

 

  1. マスキングテープをタグに巻く
  2. 名前を書く

 

ね?簡単すぎるでしょ??

 

名前付けに必要なのはマスキングテープと油性ペン

必要なものは、

  • マスキングテープ
  • 油性ペン

以上!

 

 どちらも100均で揃います。

 

私はダイソーで買いました。

 

 

 

今100均行くと、色々な柄のマスキングテープがあって、迷っちゃいますよね!

 

基本、どんなマスキングテープでも大丈夫です。

 

ただ、ツルツルした素材のテープだと、

 

油性ペンをはじいてしまったり、

洗濯で文字が消えやすくなるので、

 

あんまりツルツルしてない方がいいと思います。

 

注意点は2つのみ

なるべくタグの根本に貼る

洗濯をしても、取れにくくするには、

タグの根本に貼ると良いです。

 

f:id:acomitolife:20190314143208j:plain

 

マスキングテープの端はタグの内側にする

 

やはり、取れやすいのは、テープの端っこです。

 

タグの輪っかになっている内側にその端っこが来るようにしましょう。

 

マスキングテープなので、長ければ指でビリっと簡単に破ることができます。

 

どうしてもアイロンが必要な場合はヘアアイロンで代用可

服以外のものに名前を付ける際は、タグがないので、マスキングテープが使えないですよね。

 

そういう場合は、一番楽で、デザインも豊富なアイロンシールが一番です。

 

 

でも、アイロンがないー!!!

 

 

そんな時は、ヘアアイロンで代用できます。

 

私は、名前シール用に小さなヘアアイロン買っちゃいましたw

 

(普通のアイロン買えよって言わないでねw)

 

とっても小さいのに160度まですぐ温まって、名前シールを貼るのにとても使いやすかったです。

 

 

送料無料980円なので、とりあえず1台持っておくといいですよ!

 

room.rakuten.co.jp

 

私がおすすめするアイロンシール

 

room.rakuten.co.jp

 

なんといっても、シールについているマークがかわいすぎる!

 

f:id:acomitolife:20190314150154p:plain

出典:クレアフォーム

 

これはほんの一部で、このようなかわいいデザインが何十種類とあるので、

必ず子どももお気に入りのマークを見つけることができるはず!

 

我が家では、

4歳の娘はいちごちゃん、1歳の息子はねこ(グレー)で揃えています。

 

 

まーじで、かわいいんだ、これが!

 

くつのしっぽが通園バッグに最適

上で紹介したアイロンスタンプのクレアフォームでは、靴用の名前付けグッズが売られています。

 

room.rakuten.co.jp

 

 

これを我が家では、保育園の通園バッグの持ち手につけています。

 

 

保育園のリュックには、背面に名前を書く欄があって、

もちろんそこにも名前は書いてあります。

 

でも、ずらーっと同じリュックが並べられてると、

どれが自分の娘のものなのか、

探し出すのに苦労するんですよね。

 

でも、持ち手にこのようなタグがついていると、

遠目からでも、すぐに自分のだ!と分かるので、

とってもおすすめです。

 

体操服ズボンなどの丈詰めは針も糸もいらないこの方法

私の子どもたちが通っている保育園は3歳から指定の体操服を着ます。

 

長いこと着てほしいので、みんな大きめのサイズを買うんですよね。

 

その時に困るのが、ズボンの丈詰め。

 

ミシンでやるととてもきれいにできるのですが、

 

デメリットがあります。

 

 

丈を戻すのめんどくさーい!!!

 

 

ミシンで縫うと、縫い目がとても細かいため、

背が高くなったから、いざ丈を伸ばそうと思っても、

けっこう大変。

 

 

うちの保育園でも、年長さんになっても、丈を詰めたままで、

ツンツルテンになっている子をたくさん見かけます。

 

 

我が家は、そんなことを危惧して、

 

というのはウソで、

 

ミシンを持っていなかったので、

 

ミシンどころか針も糸もいらない方法で丈詰めしました。

 

 

 
 
 
View this post on Instagram

何年か前に知った、針も糸もいらない裾上げ方法。 裾って必ずクルッと三つ折りで塗ってあるから、そこを裏からほんの少し切り込みを入れて、ゴムを通してしばるだけ。 体操服にも使えるよ! これの良いところは、成長したら、ゴムをゆるくすればいいし、最後はゴムを抜けばいい。 ミシンで縫うと見た目キレイだけどほどくの大変でみんなツンツルテンのままだったりするw #ズボラ主婦 #ズボラ #不器用ママ #ミシン不要 #裾上げ #保育園ママ #針も糸も使わない #4歳女の子 #不器用でもできる #手軽に #簡単すぎ #子育ての悩み #育児中 #育児の悩み #ライフハック #育児を楽しむ

accoさん(@2525acco)がシェアした投稿 -

 

この投稿ではパジャマの丈詰めをしていますが、

体操ズボンも同じ方法でやっています。

 

 

ゴムを通すだけなので、とっても簡単にできるし、

背が伸びたら、ゴムをゆるめるか、ゴム自体を取っちゃえばOK!!

 

これ、相当便利なので、みんなぜひ真似してください!!!

 

 

以上、ズボラ母ちゃんによる、簡単手間なし名前付け&丈詰め方法でした。

 

お裁縫が好きな人はいいけど、嫌いな人・苦手な人は、なるべく手を抜きましょうね~